コトミのblog

森田ゼミ2期生

入社して1ヶ月、思うこと

こんにちは。コトミです。

 

もうすぐ5月ですね〜〜入社して1ヶ月。

新入社員の紹介の時に座右の銘を聞かれたので、私は「迷ったらGO」にしたんです。

森田先生から聞いた言葉で、何度も私の背中を押してくれた言葉。

これが一番自分に合ってるような気がして、この言葉に反かないようチャレンジ精神で生きていきたいです。

 

 

さて、4月から社会人1年目がスタートして、この1ヶ月は新幹線みたいにブワッと過ぎていきました。

ほんと早いなあ、、

このブログが読まれてるかわからないけど、2期生のみんな元気ですか。

森田先生やゼミのみんなと話したり学んだりする時間がなくなったのが寂しくて、最近自分のブログとかゼミ生の過去のブログを読み返すことが多くなりました(笑)

みんな仕事どんな感じなのかな〜

 

とか考えてたらもうすぐ5月なわけで、

まだ何もできないのに時間だけが過ぎていく恐怖。

頑張らなきゃな。

 

 

研修も少し落ち着き、いまは店舗に入ってOJTに取り組んでいます。

まだお客さんと話すのがちょっと怖くて、研修中と書かれた名札を愛でる毎日です。(はやく自信持って接客できるようになりたい…!)

 

でも、接客云々よりも私が今ぶつかってる壁があるんです。

それが、"気遣いができない"ということです。

とにかく気が利かない、知識がなくてもできる行動ができない。

先輩の行動を見て「あ〜それ私がやればよかった…」と思うことが多くて、なんで私気づけないんだろうと自分にイライラします。

これから少しずつ、今先輩がやってることを私が率先してできるように、ちょっとしたことにも気づける人になりたいです。

 

 

あともう一つ、壁ではないけど自分の新しく見つけた短所があるのでこれも忘れないように書いておきます。

最近気づいたことですが、私は人に頼るのがちょっと苦手みたいです。

わからないことはすぐ先輩に聞けばいいってわかってるけど、

「なんでもかんでも聞くのは良くない、まず自分で考えろ」的な言葉が頭の片隅にあって「こんなこと聞いていいのかな…」って思っちゃうんですよね。

しかも、私の性格上、自分で出来そうなことは頼らず自分でやりたいタイプだから、周りに頼るのが苦手なんだなって気づきました。

 

でもそれが短所だとわかったのでここ数日は、10秒考えてわからなかったらすぐ先輩に聞きに行くように行動を変えました。

新入社員だしうるさいくらい質問しまくってもいいのかなって考えるようになりました。

何事も訓練、訓練。

 

てことで、5月の目標は

◎「あ〜それ私がやればよかった」と思う回数を減らす

◎わからなければすぐ聞いて確認を怠らない

にします。

 

 

 

ちょっと前半反省の文章ばっかりで暗くなってしまったので、楽しい話題も書きます。

 

*会社に入って思ったこと

どの仕事どの会社に就いてもそうだけど、今まで知らなかった面白い体験ができたり、その仕事に就いたから見れるモノがあったり、そういうのを自分の目で見て体験して、吸収していくのはすごく楽しいです。感動するし。

新しいものを知って学んで、面白い!これすごいな〜!って思うと同時に、それをたくさんの人に伝えていきたいという気持ちになるので、知識や経験が増えていくと向上心もその分アップしていくことがわかりました。知識の披露に決してならないように注意しないといけないけどもね。

 

 

ピース又吉YouTube

森田先生が入社式の日(4/1)にゼミのグループにLINEをくれて、いっしょに又吉さんの動画も送られてきました。

「新社会人に伝えておきたい100のこと」

※緊急企画!百の三アンケート募集※ 皆さんが選ぶ3個をコメント欄に書き込んで下さい!【#25 百の三】 - YouTube

 

なるほどなあ〜と思うことが多かったし面白かったので同期の人たちにこの動画を紹介したら、

同期の間で又吉さんのYouTubeがちょっと話題になって「◯番が良かった」「◯番の話めっちゃタメになった」とかずっと喋ってました(笑)

動画みた人に感想聞いてみると、印象に残ってる話も違うし動画の内容をきっかけに大学の話とかその人の考えが聞けて、それも面白かったです。

 

森田先生、動画の共有と話題提供ありがとうございました!笑

 

 

 

また来月か再来月か数ヶ月後か、

新入社員時代のことは忘れたくないのでまたブログ書かなきゃだなー。

 

以上です!